何度かお問い合わせ戴きました 当サイトはリンクフリーです。 ご自由にどうぞ♪ ご連絡いただければ訪問します☆
  2010年4月28日受賞      致しました
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< July 2010 >>
NewEntry
Category
Archives
Comment
Links
Profile
★★
                 にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへ
にほんブログ村 犬ブログ タイニープードルへ
にほんブログ村 にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村 トラコミュ 多頭飼いの楽しさへ
多頭飼いの楽しさ
★思い出の写真館★
にほんブログ村 トラコミュ 犬の画像・写真へ
犬の画像・写真
にほんブログ村 トラコミュ 犬と暮らす生活へ
犬と暮らす生活
にほんブログ村 トラコミュ ワンコ親ばか日記へ
ワンコ親ばか日記
にほんブログ村 トラコミュ 犬バカ☆大集合☆へ
犬バカ☆大集合☆
                    
メールフォーム
☆彡ワンズ鹿肉
ヤブ蚊バリア 4...

ヤブ蚊バリア 4...
価格:647円(税込、送料別)

Other
Mobile
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています



0
    ☆彡美人顔?☆彡



    ♦♫♦ランキングに参加しております♦♫♦

    こんにちは〜〜にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへへ"

    ➹私をポチっとご挨拶してくれたら嬉しいな

              いつもありがとう〜(●^o^●)

                   




    我が家のお転婆マリンも6ヶ月に入りました!!

    ブリダーさんが将来きっと美人になるでしょう〜
    言っておりましたが 本当?かな〜と思っていた所・・・


    主人が昨夜、マリンは顔がしまってきて 美人になった
    こんなことを言い出したので よく顔を観察してしまいました赤ちゃん



     本当ね〜美人顔だわ〜


    親バカチャンリンのこの夫婦は穴があくほどマリンの顔を
    正面から横から眺めて・・・馬鹿じゃないの〜と笑ってしまいました(✿ฺ◕ฺ‿◕ฺ)ウフッ♥



    これで少し大人しいレディーでいてくれたら申し分ないのですが
    やんちゃは性格なので無理だろう〜な〜と夫婦で合意です〜^^;アハハ



                  そして


    家の契約が8月の11日に決まり
    昨夜、出費を概算したら・・・出るわ出るわ・・・



    お風呂・洗面・トイレ・システムキッチン・・その他


    リフォームがかなりお金がかかるようですね
    新築を買ったほうがよかったかな?と主人が言いましたが


    予算の関係で、間取りの狭い新築を買うなら
    古くても広いほうがいいと私が言ったら黙ってしまいましたよ



            もう〜決まったことじゃないですか〜


    システムキッチンは食洗機付きのりっぱなのがありましたが
    売主の奥さんの身長に合わせてオーダーしたとかで、かなりの高さがありました


    これじゃ〜料理をしにくいでしょう〜
    YAMAHAのシステムキッチンがほしいな〜と言いましたら


    あまり我儘を言わないようにと怒られましたm(o・ω・o)mスイマセン

    (* ̄m ̄)プッ



    きのうのマリンです
    折鶴ランは出るたびにマリンにむしり取られて・・・



    いたずらするにも 私の顔色をうかがってます




    その点・・カノンは今までいたずらに縁は無かったので
    とてもおりこうさんでした




    黒いので分かりずらいですね
    黒いかたまりが樹里です・・何か見つけたようです




    暑いので呼んでも出てきませんが
    めずらしく昨日は出てきました



    反対に樹里は外のミニトマトを食べようと喜んで出てきます



               本日の姉妹



    ママ〜また沙羅ちゃんが呼んでも出てこないね〜

    おしっ○・・・大丈夫かな〜〜〜〜( ´△`)アァ もれちゃう〜




    う〜んカノンちゃん おしっ○でたんだ〜

    臭いを嗅がせて・・・くちゃいです〜NE〜笑い




    部屋に戻ると・・・・大理石マットの上で沙羅がいびきをかいて寝てた




    樹里のこのアホ顔

    このお顔が可愛い〜と思えるのは飼い主だけですね〜
    本当〜にあどけなくて可愛いんですよ〜(ノω`)プププ




              そして・・本日、沙羅の9歳の誕生日です


    これといって特別なお祝いはしませんが 手術で命が助かって
    9歳の誕生日を迎えられて本当に嬉しいです


    来月6日がカノンの誕生日なので もしかしたら一緒にお祝いします


    その前にトリミングできれいにならないとね〜







    ホクホクマコマイフレンドの エコロじいさんの勉強「ためになる」コーナ^アンパンマン

    ★★★

    夏といえば「蚊」。

    温暖化の影響で、年々発生が早まっているのだとか。

    そこで今回は、蚊に刺されないための対策、刺されたあとの対処法を紹介。

    あのかゆみにサヨナラしよう!

     ●蚊に刺されると、何でかゆくなる?

    それは、蚊の唾液が体に入るから。人の血液は、空気に触れると固まる。

    でもそれでは、蚊が血を吸えなくなってしまうので 唾液を注入して、血が固まるのを防いでいるのだ。

    この唾液が体に入ると、皮膚でアレルギー反応が起きて、人はかゆみを感じるというワケだ。


     ●蚊に刺されやすい人って、いるの?

    蚊は、人が出す二酸化炭素を感知して、血のありかを探し出す。

    二酸化炭素の濃度が、高い人のほうへ近づく習性があるので「お酒を飲んでいる人」「汗っかきな人」「体温が高い人」などが刺されやすいようだ。

    一説によると、血液型がO型の人は、蚊に刺されやすいと言われている。

    O型血液の赤血球には、表面に花の蜜と似ている物質が付いているそうでそれにつられて、蚊がやってくるということ。


     ●こうすれば、蚊に刺されにくい!

    蚊に刺されないようにするために、まず行いたいのが環境の整理。

    家の裏にバケツや空き缶などが、落ちていないかをチェック。

    もし落ちていて、そこに水が溜まっているようなら、そこはボウフラの棲み家。蚊の発生源だ。きちんと処分しておこう。

    公園やアウトドアレジャーなど、外出先での対処法は、
    虫除けスプレーや蚊取り線香などを活用することだ。

    さらに、肌の露出をなるべく避け、できれば長袖・長ズボンを着用するようにしたい。


     ●冷やせば、かゆみは抑えられる

    もし、蚊に刺されてしまったら、絶対にかかないこと。
    あまりかきすぎると皮膚炎を起こしたり、ひどくなると、かき傷から細菌が侵入して、化膿する場合がある。

    かゆい場合は、流水や氷、外出時なら缶ジュースなどで
    患部を冷やせば、かゆみを和らげることができる。

    炎症が起こってしまったら、ステロイド軟膏や抗ヒスタミン薬などの塗り薬を塗って、様子を見よう。

    炎症がひどかったり、化膿してしまった場合にはすぐに皮膚科へ行って、きちんと治療してもらおう。

     ▼healthクリック 夏の風物詩「蚊」に喰われたら?
      http://ck.biglobe.ne.jp/c/199bx03x0c1pz45k9c  


     ▼キンチョー ウルトラがいちゅう大百科 蚊
      http://ck.biglobe.ne.jp/c/270ymuxtvbvvbs45s4★★★





    アルパカ*ランキングに参加してますペロッ


    にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへポチ ↖にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ

                     いつもありがとう(●^o^●)







    クリックで救える命がある。
    2010年4月受賞しました



                         




    日記comments(8)
    0
      ☆彡病院の検査結果☆彡



      ♦♫♦ランキングに参加しております♦♫♦

      こんにちは〜〜にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへへ"

      ➹私をポチっとご挨拶してくれたら嬉しいな

                いつもありがとう〜(●^o^●)

                     





      昨日は予定通りに病院へ行ってきました
      2週間飲んだ薬の結果と血液検査の結果を聞きにいきました


      ものが2重に見える疑わしい検査の最後の糖尿病の結果も
      疑いなしでした 先日中は血圧が高いほうで200近くあったりして


      高血圧からくる症状かな?なんて先生も言っておりましたが
      きのうの血圧は正常でしたから 首をかしげるばかりでした


              まさか・・・先日の霊の出来事を病院で話しても
              バカにされるだけなので黙ってました



      なので・・・先生は血液サラサラのお薬が効いて治ったんですね
      あと・・・一ヶ月ほど同じお薬を出しますねって・・・


      でも、お薬は買ってきませんでした



      前回の記事では みなさん驚かれたと思います
      事実は事実ですがどうしてこのようになったかは私も分かりません


      ひがこさん 
      ラッキーパパさん
      ララちゃんママさん
      ムーマさん
      みぃ〜ちゃん
      くにょママさん
      Yuuさん
      チロ姉さん
      さくらこママさん

      コメントを有難うございました

      そして目が見えて本当によかったとメールを頂いたみなさん!
      本当にご心配いただいて有難うございました


        そして引越し先も決まりました


      引越しはしたいと思っても行動に移せなかった主人も
      今回の件で決心したようで すぐに決めました


      病院の帰りに家を見にいきました


      もちろん中古の戸建です


      荷物の関係上、現在の我が家と同じくらいの広さと
      やはり高台の家になると あまり件数がないので・・・


      それと売り主さんがちゃんとした方だったのです
      息子さんが獣医になり現在は北海道に住んでますが


      こちらに戻ってくると思っていたら地元の獣医さんと結婚して
      病院を開業してしまったので 息子さんのいる北海道へ引っ越すのです


      そして築年数はたっていますが丁寧にメンテナンスして住んでいたんですね
      見てとても気にいりました


      入る前にリフォームは必要かと思いますが それでもここがいいと
      思える何か気に入るものがありました


      決め手は 高台と家の前が小さな公園だったことですね
      4ワンのためにこんないいことはありませんからね



            それに予算上・・・ここしかない

      そして現在の我が家の

      敷地は現在は158坪ですが引越し先は70坪とかなり狭いのですが
      大変なあの雑草取りをしなくていいと思うと嬉しい気もしました


      主人はたくさんあるバラの木や実のなる木が惜しいらしくて・・・


      やることがたくさんあります
      この家の母屋や大きな物置きを解体してきれいに整地し直す事ですが


      それにもお金がかかりますね〜大変なことになりました


      現在の住まいを壊すか検討しましたが まだ・・築年数20年なので
      誰かに貸すか&売却するか・・?迷っていましたが・・・


      最近 ある方のブログを偶然拝見しました
      大型犬6頭と住むのに貸家を探して 他県まで何度も見に行かれたのですが


      一年間で 日本を横断したらしいです
      でも 貸家はほとんど土地も家も狭くてとても6頭と暮らせない


      とうとう中国まで行き やっと中国で広い貸家を見つけたらしいです
      仕事は何?と真っ先に思いましたが よけいなお世話ですね


      へぇ〜と私も驚きましたが ワンコと暮らしたくても困ってる人に
      貸しあげたいな〜と思って・・・当分、売らないでこのままにしておきます。


      敷地・・・158坪
      間取り・・一階はLDK25帖 和室6疊
           二階は洋間14帖と洋間8・5帖 各部屋 大型クローゼットが付いてます

      玄関は吹き抜けになってます・・高台なので日当たり風通しは最高です
      敷地が広いので家庭菜園もいいかもです


      まぁ〜ここに夫婦と4ワンが住んでいましたが ワンちゃんと住む家で
      お困りの方がいらしたら 安くお貸しいたしますのでご連絡ください



      そして・・話は元に戻りますが


      売り主さんが北海道・・・雪が降る前に引越しをしたいとゆう希望です

      遅くても10月初めには引越しをすると思いますので
      それからリフォームして引っ越す予定でおります



      昨日のチビズ・・



      樹里のとぼけたお顔・・・これで怒られてるときの顔ですよ〜




      あっ・・・ママ〜撮らないで〜

      カノン・・・恥ずかしいでしょ・・おこった




      最近・・あなた誰?でちゅか〜と言うとワンワンと吠えます



              そして前に紹介しましたが カノン&マリンの可愛いお洋服を
              作って頂いてるプルジャムさん・・・いつも有難うございます


      プルジャムさんで先日作って頂いたお洋服・・・先日紹介しましたね・・あれです〜
      オークションに出品するのでカノン&マリンの写真をと願いされて撮りましたが・・


      やはり我が家のチビズはモデルにはなれませんね〜
      それとも撮るほうの腕が悪いのか・・いい写真が撮れませんでしたが


      こんな写真で使い物になりますかしら?
      どちらかとゆうとマリンのほうがポーズを取ってくれます

      カノンはカメラ見ただけで腰がひけてしまって・・・失格です



















      こんな写真でお役にたてますでしょうか?

      みんさんもプルジャムショップ一度覗いてみて下さい
      もちろん可愛いお洋服がオーダーできますよはーと





      ホクホクマコマイフレンドの エコロじいさんの勉強「ためになる」コーナ^アンパンマン

      ★★★

      夏といえば「蚊」。

      温暖化の影響で、年々発生が早まっているのだとか。

      そこで今回は、蚊に刺されないための対策、刺されたあとの対処法を紹介。

      あのかゆみにサヨナラしよう!

       ●蚊に刺されると、何でかゆくなる?

      それは、蚊の唾液が体に入るから。人の血液は、空気に触れると固まる。

      でもそれでは、蚊が血を吸えなくなってしまうので 唾液を注入して、血が固まるのを防いでいるのだ。

      この唾液が体に入ると、皮膚でアレルギー反応が起きて、人はかゆみを感じるというワケだ。


       ●蚊に刺されやすい人って、いるの?

      蚊は、人が出す二酸化炭素を感知して、血のありかを探し出す。

      二酸化炭素の濃度が、高い人のほうへ近づく習性があるので「お酒を飲んでいる人」「汗っかきな人」「体温が高い人」などが刺されやすいようだ。

      一説によると、血液型がO型の人は、蚊に刺されやすいと言われている。

      O型血液の赤血球には、表面に花の蜜と似ている物質が付いているそうでそれにつられて、蚊がやってくるということ。


       ●こうすれば、蚊に刺されにくい!

      蚊に刺されないようにするために、まず行いたいのが環境の整理。

      家の裏にバケツや空き缶などが、落ちていないかをチェック。

      もし落ちていて、そこに水が溜まっているようなら、そこはボウフラの棲み家。蚊の発生源だ。きちんと処分しておこう。

      公園やアウトドアレジャーなど、外出先での対処法は、
      虫除けスプレーや蚊取り線香などを活用することだ。

      さらに、肌の露出をなるべく避け、できれば長袖・長ズボンを着用するようにしたい。


       ●冷やせば、かゆみは抑えられる

      もし、蚊に刺されてしまったら、絶対にかかないこと。
      あまりかきすぎると皮膚炎を起こしたり、ひどくなると、かき傷から細菌が侵入して、化膿する場合がある。

      かゆい場合は、流水や氷、外出時なら缶ジュースなどで
      患部を冷やせば、かゆみを和らげることができる。

      炎症が起こってしまったら、ステロイド軟膏や抗ヒスタミン薬などの塗り薬を塗って、様子を見よう。

      炎症がひどかったり、化膿してしまった場合にはすぐに皮膚科へ行って、きちんと治療してもらおう。

       ▼healthクリック 夏の風物詩「蚊」に喰われたら?
        http://ck.biglobe.ne.jp/c/199bx03x0c1pz45k9c  


       ▼キンチョー ウルトラがいちゅう大百科 蚊
        http://ck.biglobe.ne.jp/c/270ymuxtvbvvbs45s4★★★





      アルパカ*ランキングに参加してますペロッ


      にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへポチ ↖にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ

                       いつもありがとう(●^o^●)







      クリックで救える命がある。
      2010年4月受賞しました



                           




      日記comments(8)
      0
        ☆彡信じますか・・霊現象☆彡



        ♦♫♦ランキングに参加しております♦♫♦

        こんばんは〜〜にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへへ"

        ➹私をポチっとご挨拶してくれたら嬉しいな

                  いつもありがとう〜(●^o^●)

                       




        約一ヶ月ぶりに車を運転して買い物に行きました


         そうなんですよ・・・突然に目が治ったのです



        血液をサラサラにするお薬を2週間飲んで、明日また検査の予定でした

        そして、お薬を飲んでも何の変化もなくて
        ものが2重に見えて歩くと 頭がくらくらして目がまわってました

        それが昨日の朝・・大騒動がありましてその瞬間に治りました
        皆様には大変ご心配をおかけして励ましのコメントを有難うございました



        その騒動をこれからお話しをしようと思いますが・・・・その前に


        霊感&霊の存在を信じてない方はこの先を読まないほうがいいと思います


        何故なら常識ではとても考えられない事ですし 自分の身で見て体験した人しか
        信じられないことですから・・・


        主人はあまりのことに会社の人に話したら 鼻でせせら笑いをされて
        お前の奥さん・・少しどころか相当頭がおかしいのじゃないか〜??
        そんな感じを受けて 二度と人に話さないと言ってました


        この話をする前に少しお話しをしておかなければならない事があります


        実は私は若い頃から相当に霊感が強くて いろいろな体験をしてますが
        人に話しても信じてもらえないし 人から変な目で見られるのがイヤなので


        一部の人にしかこの事は知れ渡っていません


        過去のいろいろなことは 今回の件とは関係ないので話しませんが


        まず私が運転中に突然目の前が2重・3重になり目がおかしくなったのが
        先月の30日の午後でした それからのことはブログに記してますが

        どこの病院へ行っても最初は脳からきてるのではとMRIの検査を・・・
        目の筋肉が麻痺してるのには違いがありませんが原因が分からなかった


        脳はとてもきれいですどこにも異常がありませんと・・・


        でも・・もし?手術となると4ワンの面倒が・・広島に住んでる妹に
        お願いしようと電話をしたのですが おかしなことに すぐその後に


        妹も突然にものが2重に見え出して まったく私とおなじように
        眼科から脳外科・・MRIの検査をしてどこも異常なし・・・


         こんなことってあるのでしょうか〜


        毎日洗濯をして干すにも竿が2重3重に見えて苦痛でしたし
        仕事の帰りに買い物をしてくる主人も気の毒でなりませんでした


        私は夢を見たりしたことが現実に起こったり・・・

        人の昔むかしの過去のことが分かってしまったり・・・

        これから 先はどうなるのか分かってしまったり・・・


        いつもいつもでは ありませんが こんな自分がとてもイヤなんです
        普通の人間になりたいと人には話さないようにして暮らしてきました


                  そして

        昨日の朝5時に霊に言われた通り 寝てる主人を起こして
        塩とお線香と車の鍵を持って同じ敷地内の母屋へふたりで入りました


        何故・・車の鍵?   不思議でしたが・・・


        特に奥のおばあちゃんが寝ていた部屋へ塩盛りをして・・


        手を合わせたらその小皿を今から近くのお寺の中のお墓に撒くように
        運転は私がしていくように そのように聞こえました


        今から目を治してあげるからゆう通りにするようにと・・・霊が!


        主人が あぶないから俺が運転するからと言いましたが
        私は片目をつぶって私がゆっくり運転していくからといいました


        午前5時です  ふたりともパジャマのまま お塩を盛った小皿を持ち


        車に乗り私がエンジンをかけた瞬間に・・・・あたりが普通に見えました


        主人も私も暫くただただ・・・呆然として・・・


        ふたりとも黙って何分くらいしたかわかりませんが
        私が運転して 言われた通り塩を撒き帰ってきました


        帰ってから真っ先にしたことは 広島の妹に電話を入れました

        電話に出た妹は寝ぼけてましたが 

        目は?目が見える?と聞きますと・・・あっほんとだ見えるよ!!

        そして妹と私は今日も見えますよ・・・一体なんだったのでしょう〜



        ここでは詳しく言えませんが 主人の家系の問題で不幸が続いておりました
        それもいろいろな霊のいたずらと思いますが 主人が信じてなかったので

        主人の目の前で証拠を見せたと私は思ってます

        明日、予約してあるので病院には行ってきますが
        ここで私にも分からない不思議なことは・・・何故?妹も?


        この話には抜けてる部分がかなりありますので 分らないと
        思うことがあると思いますが・・・・


        それを書いたらきりがありませんし プライベートな部分が
        たくさんありますので 全部をお話ししてませんが・・・


        世の中には化学で解明できない出来事があるということを信じる人は
        信じて 信じられない人はそれも普通なのですから・・・・


        こんな出来事を会社の人に話したところで鼻でせせら笑いをされても
        しょうがないんですよ・・・話さないのが一番いいと思います。


        そしてこんな話を嘘をついても何の特にもならないし
        何より信用を失いかねないので人には話さないつもりでしたが


        今回ブログのお友達も親身に心配して励ましてくださったので
        本当の話をしましたが やはり信じてもらえないでしょうね〜


         でも・・・全て本当のことなんですよ


        我が家は今、真剣に引越しを考えてます
        主人の産まれ育った家で長男なので 守っていかなければいけないのですが


        そんなことを言ってられないほどの現象が起きてて
        精神的にも良いことではないので中古でもいいんです

        いい家があったら引越しをしたいと考えてます・・それも早くに





        待ちに待った 生肉が届いたね
        月に一度10袋・・・今回は鮭のカットも買ってあげましたon



        お姉さん達はフードを減らして上に散らしてお野菜とお豆腐と食べます

        カノンはそのまま マリンは大食いなのでフードと半々です



        ママ〜大食いなんて言わないでよ〜

        わたち・・恥ずかしいでちゅよ〜(*´・Д・)エヘヘ♪



        でもですよ〜マリンさん!

        とっても重くなって カノンよりかなり大きくなったのですけどね〜U



        カノンの食事の量はマリンの半分もいかないと思います
        小さくて軽い〜いつまでも赤ちゃんのままのようでいいかな〜?



        うん・・・私のお話ですか〜
        マリンがきてから ほんといいお姉さんになったね拍手



        このサイズの違いをみてくださいな・・#♪(緑色)




        樹里は庭にでると まず・・トマトを物色です
        見てないと まだ青いトマトをガリガリと食べてます


        好きなブルーベリーも黙って食べることないのですが
        トマトだけは我慢が出来ないようですよ・・・!!!



        マリンは25日で生後6ヶ月になりました

        体は大きいのですが抱き上げると体がマシュマロのように柔らかいドッピー



        最後は食いしん坊の樹里です

        トマトが気になり呼んでも入ってきません〜笑



         目が見えるとゆうことはこんなに素晴らしいのです







        ホクホクマコマイフレンドの エコロじいさんの勉強「ためになる」コーナ^アンパンマン

        ★★

        知っていれば怖くない! 食中毒予防法

        気温が高くなるこの時期に、気を付けたいのが「食中毒」。でも、どうしたら食中毒を防ぐことができるんだろう?
        そこで今回は、家庭でできる食中毒予防を紹介していこう!

        ●買い物のときから、食中毒予防ははじまっている?

        食中毒予防は、調理中だけでなく、買い物の段階からはじめたい。
        食材、とくに生鮮品などは、傷まないように一番最後に買うようにする。

        また、クルマで買い物に出かけた際は、食材をトランクに入れないこと。
        トランクは温度が高くなりやすいので、座席や足元へ置くようにしたい。

        どうしても、トランクへ入れなければならない場合には、クーラーボックスを準備して、保冷しながら持ち帰るようにしよう。

        ●ケガをしているときは、調理しちゃダメ?

        調理の前には、必ず手を洗うこと。ゴミ箱を触ったり、
        ペットに触れたりしたあとは、その都度、手を洗うことを忘れずに。

        また、手にケガをしているときは、なるべく調理を避けよう。
        傷口にいる黄色ブドウ球菌が、食中毒を起こしてしまうからだ。

        それでも調理しなくてはならない場合は、手袋をするなどして、傷口が食材に触れないように、十分注意しよう。

        ●調理の手順も、重要な予防法

        調理中に気を付けたいことは、食材を切る順番。
        サラダなど、生で食べる食材を先に切り、その後、生肉や魚などを切る。
        こうすることで、肉や魚に付いている菌の付着が防げるというワケだ。

        そして、加熱しなければならない食材は、きちんと中まで火を通すこと。
        十分に加熱すれば、ほとんどの食中毒菌を殺すことができる。

        しかし、調理済みの食べ物に、調理前の肉や魚の汁が付いてしまっては加熱調理した意味がない。くれぐれも、料理の扱いは慎重に。

        ●食中毒を起こさない、お弁当の賢い作り方

        作ってから食べるまでに時間があるお弁当。
        これも食中毒を起こしやすいので、しっかりと予防しよう。

        おにぎりを握るときには、ラップを使って握ること。
        どんなに手を洗っても、細菌やウイルスがゼロになることはない。
        その手で握ったおにぎりは、菌が繁殖し食中毒を起こすこともあるのだ。

        酢や梅干しは、菌の繁殖を抑える効果があると言われているので、ご飯に酢を振ったり、中に梅干しを入れたりするといいだろう。

        ご飯を詰める場合は、十分に冷ましてから入れるように。
        熱いままフタをすると、内部に水滴が付き、お弁当を傷めてしまうのだ。

        同様に、汁気のあるおかずを詰めるときも、しっかりと水気を切ってから、入れるようにしたい。


         ▼農林水産省 食中毒から身を守るには
          htck.biglobe.ne.jp/c/199bx03x0c1pzjbv9c
        tp://

        ★★★




        アルパカ*ランキングに参加してますペロッ


        にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへポチ ↖にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ

                         いつもありがとう(●^o^●)







        クリックで救える命がある。
        2010年4月受賞しました



                             




        日記comments(10)
        0
          ☆彡犬の言葉☆彡



          ♦♫♦ランキングに参加しております♦♫♦

          こんばんは〜〜にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへへ"

          ➹私をポチっとご挨拶してくれたら嬉しいな

                    いつもありがとう〜(●^o^●)

                         





          毎日暑い〜と他の方のブログですが汗太陽



          何処にも行けない我が家はクラーの効いてる部屋から出ませんので
          その暑さを味わうことがないです・・幸せかどうかは分かりませんが・・??


          午前と午後にちょこっと オシッ○をしに出るだけ・・・
          その時は暑いな〜と・・アンパンマン思いますよ!



          それから         


          前日のブログでマリンの口からトカゲを吐いた〜
          私も皆さんもビックリしたわけですが〜〜〜



          今日はですね・・超肥満体の生きたミミズを咥えてきて
          自慢顔で私の前でポイと落とすんですよ〜(@_@;)


               どうでちゅか〜偉いでしょう〜


               そんな感じに受けとれました


          マリン・・これはダメよ〜と言いましたが
          マリンにその言葉が通じてないと思いますねHI


          犬同士の言葉はどうなってるのかな!?



          いろいろと思いだしてみたら・・・・態度で見本を示すのもあります


          現在 2階の主人を毎朝、起こしに行くのはカノンの役目なんですが・・・


          最初は沙羅が毎朝起こしに行ってました
          沙羅が足腰が弱ってきたら 次は樹理が起こしに・・・

          そして現在はカノンが起こしに行ってますが誰も教えたわけではないのに

          ここで・・すべて共通したことを思い出しました〜

                   それはひとりで起こしに行く前に

                   何度か一緒に行ってましたね


          沙羅と樹理がふたりで一週間くらい行って、その後、樹理がひとりで

          樹理とカノンも同じように何度か行ってました・・・

          そして現在はカノンがひとりで行ってますon


          こうして思いおこせば 樹理がパピー時代に
          ひとりで階段から降りれなかったときのこと・・


          沙羅が目の前でそれはそれは何度も降りたり登ったりして
          樹理に見せてました・・・態度で教えていましたね!!


          ここの所 カノンがマリンの躾係になったようです
          よくマリンを叱ってますよ〜自分より大きな体になった妹をatu








          きのうの姉妹です

          飽きずに外に出るとアリさんを観察です( ^)o(^ )



          ママ・・お外はやっぱり暑いね〜



          ハイ・・わたちは暑くても何にも関係ないでちゅ〜ね〜
          smile



          写真嫌いのカノンはカメラを向けたら横目で見てた〜(笑)

          コンクリートはかなり熱くなってるのにマリンは平気なのはてな2




          わたち何にも感じマチぇンよ〜m



          昨日はご機嫌が悪かったお姉ちゃん・・・いつもの沙羅に戻りましたえへ



          そして本日のチビズ





          ママ 悪戯しないからお外に行きまちょう〜ドッピー



          カノンは涼しいお部屋がいいな〜パンダ



          あぁぁぁ〜暑くてつきあってられないな〜早く戻ろう=にぱっ



          せっかく大きなミミズを捕まえたのに〜
          どうしてママは怒るのかな〜〜〜?目



          ママ〜この仔・・なんか可笑しいでしょう〜

          でも・・ママに褒められたくて捕まえてるんじゃないの〜びっくり


           そんな訳であまり変わりばえのしない一日でしたが
           マリン一匹??で忙しいのも事実かな
          ?うふふ







          ホクホクマコマイフレンドの エコロじいさんの勉強「ためになる」コーナ^アンパンマン

          ★★

          知っていれば怖くない! 食中毒予防法

          気温が高くなるこの時期に、気を付けたいのが「食中毒」。でも、どうしたら食中毒を防ぐことができるんだろう?
          そこで今回は、家庭でできる食中毒予防を紹介していこう!

          ●買い物のときから、食中毒予防ははじまっている?

          食中毒予防は、調理中だけでなく、買い物の段階からはじめたい。
          食材、とくに生鮮品などは、傷まないように一番最後に買うようにする。

          また、クルマで買い物に出かけた際は、食材をトランクに入れないこと。
          トランクは温度が高くなりやすいので、座席や足元へ置くようにしたい。

          どうしても、トランクへ入れなければならない場合には、クーラーボックスを準備して、保冷しながら持ち帰るようにしよう。

          ●ケガをしているときは、調理しちゃダメ?

          調理の前には、必ず手を洗うこと。ゴミ箱を触ったり、
          ペットに触れたりしたあとは、その都度、手を洗うことを忘れずに。

          また、手にケガをしているときは、なるべく調理を避けよう。
          傷口にいる黄色ブドウ球菌が、食中毒を起こしてしまうからだ。

          それでも調理しなくてはならない場合は、手袋をするなどして、傷口が食材に触れないように、十分注意しよう。

          ●調理の手順も、重要な予防法

          調理中に気を付けたいことは、食材を切る順番。
          サラダなど、生で食べる食材を先に切り、その後、生肉や魚などを切る。
          こうすることで、肉や魚に付いている菌の付着が防げるというワケだ。

          そして、加熱しなければならない食材は、きちんと中まで火を通すこと。
          十分に加熱すれば、ほとんどの食中毒菌を殺すことができる。

          しかし、調理済みの食べ物に、調理前の肉や魚の汁が付いてしまっては加熱調理した意味がない。くれぐれも、料理の扱いは慎重に。

          ●食中毒を起こさない、お弁当の賢い作り方

          作ってから食べるまでに時間があるお弁当。
          これも食中毒を起こしやすいので、しっかりと予防しよう。

          おにぎりを握るときには、ラップを使って握ること。
          どんなに手を洗っても、細菌やウイルスがゼロになることはない。
          その手で握ったおにぎりは、菌が繁殖し食中毒を起こすこともあるのだ。

          酢や梅干しは、菌の繁殖を抑える効果があると言われているので、ご飯に酢を振ったり、中に梅干しを入れたりするといいだろう。

          ご飯を詰める場合は、十分に冷ましてから入れるように。
          熱いままフタをすると、内部に水滴が付き、お弁当を傷めてしまうのだ。

          同様に、汁気のあるおかずを詰めるときも、しっかりと水気を切ってから、入れるようにしたい。


           ▼農林水産省 食中毒から身を守るには
            htck.biglobe.ne.jp/c/199bx03x0c1pzjbv9c
          tp://

          ★★★




          アルパカ*ランキングに参加してますペロッ


          にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへポチ ↖にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ

                           いつもありがとう(●^o^●)







          クリックで救える命がある。
          2010年4月受賞しました



                               




          日記comments(9)
          0
            ☆彡目がまわっても仔供たちは見える☆彡



            ♦♫♦ランキングに参加しております♦♫♦

            こんばんは〜〜にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへへ"

            ➹私をポチっとご挨拶してくれたら嬉しいな

                      いつもありがとう〜(●^o^●)

                           





            どこも悪くないと言われましたが 外の日差しは異常に眩しくて
            目がチカチカして そのうちあたりが、くるくるまわってきます
            太陽



            遠くは2重に見えますが 近くは見えます
            なので仔供たちは見えるので幸せかな〜はてな2


            まぁ〜不便できわまりありませんが何も出来ないのだから・・・
            お薬は飲んで一週間過ぎましたが 病状は変わりませんね
            悲しい



                              


            きのうはマリンに驚かされましたよ〜


            昼間カーペットの上で オエ・・オエ・・と戻しそうだったので
            すかさず手を出したら 手の上に吐きました・・・が〜



             うひゃひゃ〜〜



             ト・・・・




               トカゲ・・・だ〜・・・



            思わず声を出して手の上のトカゲを振り払いましたが
            その声で怒られたのと感違いしたカノンがビビッて隠れてしまいました


            何で・・・そんなもの食べるの〜!?



            主人に話したら 涙を出して笑ってましたが 私は本当に驚きました



            そして今日は落とした輪ゴムで遊んでいたと思ったら
            飲み込んでしまったようです 目が離せないですね〜

             たぶん・・ウン○で出てくると思いますが・・・

            こんな状況なので落ち込んでいる暇がありませんから
            それが助けになってますね




            昨夜のことです

            マッサージ機に座り30分 終わってみたらご覧の通り
            どこから持ってきたのかな・・・もちろんマリンです


            上の3頭のお姉さんたちがやらない事を何でもしてくれます〜泣




            しばらく大人しくしてたのですけどね〜

            まったくマリンが悪戯でカノンまで怒られちゃう〜




            お庭に出たけど 暑くて暑くて遊んでられないよ〜

            きれいになったでしょ?
            きのう、パパが朝の5時起きして雑草と格闘してましたよ



            マリンに付き合ってると ママに怒られてばかりで
            カノンだってイヤになちゃうよ〜まったく・・ドッピー




            今日の沙羅お姉ちゃんは機嫌が悪いので
            樹里ちゃんの傍がいいな〜


            何故って?・・・・ママが呼んでも知らん顔して出てこなかったのよ
            なのでママが 呼んだら出てこないとだめでしょって・・・

            沙羅お姉ちゃんは暑いのが嫌いなので お外に出たくないんだと
            カノンは思うけどな〜怒られて凄く機嫌が悪いんだよ・・むー



            集合写真を撮るのにもマリンがじっとしてないので大変です



            何でも理解してる沙羅は人間のようです
            ママに注意されて ふてくされているんですが・・・


               その目つき・・・・可愛くない目つきだわ〜


            今日一日・・沙羅はママの傍に寄り付きませんでした

            明日もまた暑いようですね〜
            お散歩の熱中症に気をつけようね





            ホクホクマコマイフレンドの エコロじいさんの勉強「ためになる」コーナ^アンパンマン

            ★★

            知っていれば怖くない! 食中毒予防法

            気温が高くなるこの時期に、気を付けたいのが「食中毒」。でも、どうしたら食中毒を防ぐことができるんだろう?
            そこで今回は、家庭でできる食中毒予防を紹介していこう!

            ●買い物のときから、食中毒予防ははじまっている?

            食中毒予防は、調理中だけでなく、買い物の段階からはじめたい。
            食材、とくに生鮮品などは、傷まないように一番最後に買うようにする。

            また、クルマで買い物に出かけた際は、食材をトランクに入れないこと。
            トランクは温度が高くなりやすいので、座席や足元へ置くようにしたい。

            どうしても、トランクへ入れなければならない場合には、クーラーボックスを準備して、保冷しながら持ち帰るようにしよう。

            ●ケガをしているときは、調理しちゃダメ?

            調理の前には、必ず手を洗うこと。ゴミ箱を触ったり、
            ペットに触れたりしたあとは、その都度、手を洗うことを忘れずに。

            また、手にケガをしているときは、なるべく調理を避けよう。
            傷口にいる黄色ブドウ球菌が、食中毒を起こしてしまうからだ。

            それでも調理しなくてはならない場合は、手袋をするなどして、傷口が食材に触れないように、十分注意しよう。

            ●調理の手順も、重要な予防法

            調理中に気を付けたいことは、食材を切る順番。
            サラダなど、生で食べる食材を先に切り、その後、生肉や魚などを切る。
            こうすることで、肉や魚に付いている菌の付着が防げるというワケだ。

            そして、加熱しなければならない食材は、きちんと中まで火を通すこと。
            十分に加熱すれば、ほとんどの食中毒菌を殺すことができる。

            しかし、調理済みの食べ物に、調理前の肉や魚の汁が付いてしまっては加熱調理した意味がない。くれぐれも、料理の扱いは慎重に。

            ●食中毒を起こさない、お弁当の賢い作り方

            作ってから食べるまでに時間があるお弁当。
            これも食中毒を起こしやすいので、しっかりと予防しよう。

            おにぎりを握るときには、ラップを使って握ること。
            どんなに手を洗っても、細菌やウイルスがゼロになることはない。
            その手で握ったおにぎりは、菌が繁殖し食中毒を起こすこともあるのだ。

            酢や梅干しは、菌の繁殖を抑える効果があると言われているので、ご飯に酢を振ったり、中に梅干しを入れたりするといいだろう。

            ご飯を詰める場合は、十分に冷ましてから入れるように。
            熱いままフタをすると、内部に水滴が付き、お弁当を傷めてしまうのだ。

            同様に、汁気のあるおかずを詰めるときも、しっかりと水気を切ってから、入れるようにしたい。


             ▼農林水産省 食中毒から身を守るには
              htck.biglobe.ne.jp/c/199bx03x0c1pzjbv9c
            tp://

            ★★★




            アルパカ*ランキングに参加してますペロッ


            にほんブログ村 犬ブログ ティーカッププードルへポチ ↖にほんブログ村 犬ブログ 犬 多頭飼いへ

                             いつもありがとう(●^o^●)







            クリックで救える命がある。
            2010年4月受賞しました



                                 




            日記comments(10)
            0
              1/3PAGES >>


              (C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.